ネイチャーフィールドは静岡県西部地区を中心として創業して20年 ログハウスを中心に北欧デザインと性能の高い北欧の窓・ドアのこだわった注文住宅を皆さまにお届けしています。「人と自然に優しい暮らし」「日本の暮らしにちょうどいい北欧住宅」を提案しております

2020年10月

ランタサルミ ログハウスキットが本日、現地に到着しました。


1.5ヶ月前にフィンランドを出荷して、本日到着です。

港にて40ftコンテナからログキットを出しています。そして、10tトラックに積み静岡に出発。

木製トリプルガラス建具類も同様、デバンです。

建材仕上げ材は、材木屋さんの屋根下にて保管してもらいました。ありがたい。

こんな梱包状況です。

完成予定パースです。

ログハウスの魅力

ログハウス
こんにちは!本日はネイチャーフィールドのHPへお越しくださいましてありがとうございます。
今回の台風は雨が思っていたより降りましたが、大きな被害が出なくてよかったです。
今日は、一転していい天気気温も一転して暑いですね・・
素敵な週末になりますように!
本日はログハウスの魅力についてお話します。
リビング
今はだいぶログハウスにも色々な形があることが認知されてきましたが、まだまだ山の中のロッジ感覚の方も多いと思います。
ネイチャーフィールドで扱っているフィンランドログハウスはデザイン性はもちろん、機能性にもたけているログハウスです。
キッチン
もちろん、中はすべて木なので山小屋感はありますがでも窓や窓まわり、ドア、階段などのデザインは日本の住宅にはない
北欧デザインの良さが存分に使われすっきりした外観と内観になっています。
キッチンもネイチャーフィールドオリジナルキッチンやメーカーのキッチンなどいろいろな選択肢があり自分らしさを出していただけます。
北欧住宅
間取りの自由さもあって、こちらはキッチン横のスペースに家事室を設けました。
ログハウスは収納が少ないと思っている方も多いのですが、収納はちゃんと確保できます。
ロフト
何といってもロフト!
いろいろな場面でロフトは大活躍します。
雨の日の選択干し場となったり(これが本当に一番の利点)、子供たちの遊び場になったり、ご主人の趣味の場所となったりと本当に一見して無駄なスペースと思われがちでロフトがあって本当に良かったと我が家はありがたい存在です。
窓
そしてなんといっても窓!
北欧の窓はDK窓といって2通りにあくことができます。
まずは内開きで大きく開閉!家の中にいて窓を拭くことができます。
窓
もう一つは上だけあく開き方!
風を通したい時はこうして開けておけば、窓がバタバタすることはありません。
そして、トリプルが標準となっています。
断熱性・防音性に優れ、結露のない健康的な生活がおくれます。
ここでは、ご紹介できないくらいたくさんの魅力がいっぱい詰まったログハウスを一度体感してみませんか。
ネイチャーフィールドはいつでも皆様のお越しをお待ちしております。


過剰木材在庫利用緊急対策事業とは別に医院の通路ポーチ屋根工事施工


過剰木材在庫利用緊急対策事業で施工しました木柵の柱を延長して、ポーチ屋根を設置。

こちらのポーチ屋根は長く、患者さんが雨の日にも濡れずに移動ができます。

屋根素材は、折板としました。軽い素材です。

暗くならないように、透明ポリカを設置。

台風の影響で思ったより早く雨となりましたので、本日の工事は終了。

過剰木材在庫利用緊急対策事業とは別に医院の通路ポーチ屋根工事施工


過剰木材在庫利用緊急対策事業で施工しました木柵の柱を延長して、ポーチ屋根を設置。

こちらのポーチ屋根は長く、患者さんが雨の日にも濡れずに移動ができます。

屋根素材は、折板としました。軽い素材です。

暗くならないように、透明ポリカを設置。

台風の影響で思ったより早く雨となりましたので、本日の工事は終了。

ネイチャーフィールドネット見学会part


こんにちは!本日はネイチャーフィールドのHPへお越しくださいましてありがとうございます。
今日はランタシードの一棟をご紹介します。
北欧のスカンジナビアレッドのカラーのお家です。

玄関ドアをはじめ建具はホワイトですっきりまとめました。

リビングも程よい大きさで家族がゆったり過ごすことができます。

ダイニングも風通しがよくで居心地の良い空間となりました。

日本の暮らしにちょうど良い北欧住宅をコンセプトにみなさまにお届けしております。
ぜひ一度ネイチャーフィールドにご相談ください。

有限会社ネイチャーフィールド
〒438-0114
静岡県磐田市合代島406-1
TEL 0539-63-0788
FAX 0539-63-0787
営業時間 9:00~18:00
定休日 毎週火曜日