テレワーク対応リフォーム補助金 対応工事しています。 2021年2月26日 築25年のログオーナー宅にて、テレワークスペース工事に入っています。2階の今まで広く使っていた部屋ち間仕切り壁を作ります。3枚連動引き戸によりスペースを2分割/ワイドの2通りの使いが出来ます。仕上げは、パイン板材を貼ります。 ←ランタサルミ、シード… 北欧ランタサルミ浜松…→
ランタサルミ 新築工事、中間検査合格。構造、外部 2021年2月25日 外部木工事が治まり、内装の造作を進めています。外装のペイント仕上げと移ります。 ←ネイチャーフィールド… お日柄も良くなり、オ…→
現場の確認 2021年2月11日 こんにちは!本日はネイチャーフィールドのHPへお越しくださいましてありがとうございます!今日もいい天気で気持ちいいです。今日はこれから始まる北欧デザインのランタシードの家の現場を確認しに来ました。職人さんはいつでも全力で現場を支えてくれてます。ありがとうございます! ←ランタサルミ、シード… ランタサルミのご紹介→
ランタサルミ ログハウスキットが本日、現地に到着しました。 2020年10月16日 1.5ヶ月前にフィンランドを出荷して、本日到着です。港にて40ftコンテナからログキットを出しています。そして、10tトラックに積み静岡に出発。木製トリプルガラス建具類も同様、デバンです。建材仕上げ材は、材木屋さんの屋根下にて保管してもらいました。ありがたい。こんな梱包状況です。完成予定パースです。 ←ログハウスの魅力 家族が住まう家、子供…→
過剰木材在庫利用緊急対策事業とは別に医院の通路ポーチ屋根工事施工 2020年10月7日 過剰木材在庫利用緊急対策事業で施工しました木柵の柱を延長して、ポーチ屋根を設置。こちらのポーチ屋根は長く、患者さんが雨の日にも濡れずに移動ができます。屋根素材は、折板としました。軽い素材です。暗くならないように、透明ポリカを設置。台風の影響で思ったより早く雨となりましたので、本日の工事は終了。 ←ネイチャーフィールド… ログハウスの魅力→
過剰木材在庫利用緊急対策事業とは別に医院の通路ポーチ屋根工事施工 2020年10月7日 過剰木材在庫利用緊急対策事業で施工しました木柵の柱を延長して、ポーチ屋根を設置。こちらのポーチ屋根は長く、患者さんが雨の日にも濡れずに移動ができます。屋根素材は、折板としました。軽い素材です。暗くならないように、透明ポリカを設置。台風の影響で思ったより早く雨となりましたので、本日の工事は終了。 ←ネイチャーフィールド… ログハウスの魅力→